「天才的な戦術眼を持ち合わせた雷雨を想像してくれ。それがあいつだ。」>挨拶
土日ともに川崎でMTG!
土曜
夜勤明けでGPT本戦は受付に間に合わなかったので午後からアフターリリースに参加。
くじ引きの結果、シミック。その後シミックやりたがってた風華さんのオルゾフとトレード。自分もシミックよりはオルゾフやりたかったので利害一致ww
70点くらいのオルゾフ組むも1勝後、カラースクリュー4連発引き起こして1-2wドロップ・・うん、連続で事故るとか、プレイヤーが弱かったな(遠い目)
日曜
新環境初のスタンだーっ!と気合だけは入っていたものの、朝起きたら頭痛が酷くてダウン・・・
夜勤明け特攻かました次の日は高確率でダウンする傾向があるな・・もう歳なのか・・・
「認めたくないものだな、加齢による衰えというものは・・」
で結局昼まで寝直して頭痛を治してから会場へ
サイドのブードラに参加
1-1《首席議長ゼガーナ/Prime Speaker Zegana(GTC)》からシミック意識しつつ・・
1-2《巨大オサムシ/Giant Adephage(GTC)》で狂喜乱舞wwそしてシミック一直線
ボムは確保したので後は2、3、4マナ域の生き物を意識しつつ、コンバットトリックを軽くつまんで出来上がり!《雲ヒレの猛禽/Cloudfin Raptor(GTC)》や《エリマキ眼魔/Frilled Oculus(GTC)》がないけど、《ドレイク翼の混成体/Drakewing Krasis(GTC)》3枚+ボム2枚+《霊気化/AEtherize(GTC)》2枚の強めのデッキに
《束縛の手/Hands of Binding(GTC)》や《闘技/Pit Fight(GTC)》を1枚でも取れていればなー、でも両方とも《霊気化/AEtherize(GTC)》と一緒に流れてきたから仕方ないwww
85点シミック
《旧き道の信奉者/Disciple of the Old Ways(GTC)》
《大都市のスプライト/Metropolis Sprite(GTC)》
《ドレイク翼の混成体/Drakewing Krasis(GTC)》
《ドレイク翼の混成体/Drakewing Krasis(GTC)》
《ドレイク翼の混成体/Drakewing Krasis(GTC)》
《賢者街の住人/Sage’s Row Denizen(GTC)》
《賢者街の住人/Sage’s Row Denizen(GTC)》
《シミックの変転魔道士/Simic Fluxmage(GTC)》
《両生鰐/Crocanura(GTC)》
《殺戮角/Slaughterhorn(GTC)》
《キヅタ小径の住人/Ivy Lane Denizen(GTC)》
《冠角獣/Crowned Ceratok(GTC)》
《瘡蓋族の突撃者/Scab-Clan Charger(GTC)》
《順応する跳ね顎/Adaptive Snapjaw(GTC)》
《力線の幻影/Leyline Phantom(GTC)》
《サファイアのドレイク/Sapphire Drake(GTC)》
《首席議長ゼガーナ/Prime Speaker Zegana(GTC)》
《巨大オサムシ/Giant Adephage(GTC)》
クリーチャー18
《力の噴出/Burst of Strength(GTC)》
《遮り蔦/Hindervines(GTC)》
《霊気化/AEtherize(GTC)》
《霊気化/AEtherize(GTC)》
《道迷い/Totally Lost(GTC)》
《道迷い/Totally Lost(GTC)》
スペル6
9《島/Island(RTR)》
8《森/Forest(RTR)》
サイド
《水形/Hydroform(GTC)》
《水形/Hydroform(GTC)》
《帰化/Naturalize(GTC)》
《雨雲を泳ぐもの/Nimbus Swimmer(GTC)》
《水形/Hydroform(GTC)》1枚と《雨雲を泳ぐもの/Nimbus Swimmer(GTC)》はメインでもよかったかな??
《旧き道の信奉者/Disciple of the Old Ways(GTC)》のための山??タッチ赤なんてしないよ!事故率あげたくないもん!wwwww
R1:シミック@アマオさん 〇〇
R2:オルゾフ+ボロス 〇X〇
R3:ボロス 〇XX
3-0ならず・・結構強いシミック組めたし勝ち切りたかったけど相手のボロスが強かった&途中でプレイミスもしてるし仕方ないか・・
シミックはクリーチャーが質が高いのでしっかり組めるとやっぱり強いな。グルールと違ってきっちりフライヤーもあるしね
土日ともに川崎でMTG!
土曜
夜勤明けでGPT本戦は受付に間に合わなかったので午後からアフターリリースに参加。
くじ引きの結果、シミック。その後シミックやりたがってた風華さんのオルゾフとトレード。自分もシミックよりはオルゾフやりたかったので利害一致ww
70点くらいのオルゾフ組むも1勝後、カラースクリュー4連発引き起こして1-2wドロップ・・うん、連続で事故るとか、プレイヤーが弱かったな(遠い目)
日曜
新環境初のスタンだーっ!と気合だけは入っていたものの、朝起きたら頭痛が酷くてダウン・・・
夜勤明け特攻かました次の日は高確率でダウンする傾向があるな・・もう歳なのか・・・
「認めたくないものだな、加齢による衰えというものは・・」
で結局昼まで寝直して頭痛を治してから会場へ
サイドのブードラに参加
1-1《首席議長ゼガーナ/Prime Speaker Zegana(GTC)》からシミック意識しつつ・・
1-2《巨大オサムシ/Giant Adephage(GTC)》で狂喜乱舞wwそしてシミック一直線
ボムは確保したので後は2、3、4マナ域の生き物を意識しつつ、コンバットトリックを軽くつまんで出来上がり!《雲ヒレの猛禽/Cloudfin Raptor(GTC)》や《エリマキ眼魔/Frilled Oculus(GTC)》がないけど、《ドレイク翼の混成体/Drakewing Krasis(GTC)》3枚+ボム2枚+《霊気化/AEtherize(GTC)》2枚の強めのデッキに
《束縛の手/Hands of Binding(GTC)》や《闘技/Pit Fight(GTC)》を1枚でも取れていればなー、でも両方とも《霊気化/AEtherize(GTC)》と一緒に流れてきたから仕方ないwww
85点シミック
《旧き道の信奉者/Disciple of the Old Ways(GTC)》
《大都市のスプライト/Metropolis Sprite(GTC)》
《ドレイク翼の混成体/Drakewing Krasis(GTC)》
《ドレイク翼の混成体/Drakewing Krasis(GTC)》
《ドレイク翼の混成体/Drakewing Krasis(GTC)》
《賢者街の住人/Sage’s Row Denizen(GTC)》
《賢者街の住人/Sage’s Row Denizen(GTC)》
《シミックの変転魔道士/Simic Fluxmage(GTC)》
《両生鰐/Crocanura(GTC)》
《殺戮角/Slaughterhorn(GTC)》
《キヅタ小径の住人/Ivy Lane Denizen(GTC)》
《冠角獣/Crowned Ceratok(GTC)》
《瘡蓋族の突撃者/Scab-Clan Charger(GTC)》
《順応する跳ね顎/Adaptive Snapjaw(GTC)》
《力線の幻影/Leyline Phantom(GTC)》
《サファイアのドレイク/Sapphire Drake(GTC)》
《首席議長ゼガーナ/Prime Speaker Zegana(GTC)》
《巨大オサムシ/Giant Adephage(GTC)》
クリーチャー18
《力の噴出/Burst of Strength(GTC)》
《遮り蔦/Hindervines(GTC)》
《霊気化/AEtherize(GTC)》
《霊気化/AEtherize(GTC)》
《道迷い/Totally Lost(GTC)》
《道迷い/Totally Lost(GTC)》
スペル6
9《島/Island(RTR)》
8《森/Forest(RTR)》
サイド
《水形/Hydroform(GTC)》
《水形/Hydroform(GTC)》
《帰化/Naturalize(GTC)》
《雨雲を泳ぐもの/Nimbus Swimmer(GTC)》
《水形/Hydroform(GTC)》1枚と《雨雲を泳ぐもの/Nimbus Swimmer(GTC)》はメインでもよかったかな??
《旧き道の信奉者/Disciple of the Old Ways(GTC)》のための山??タッチ赤なんてしないよ!事故率あげたくないもん!wwwww
R1:シミック@アマオさん 〇〇
R2:オルゾフ+ボロス 〇X〇
R3:ボロス 〇XX
3-0ならず・・結構強いシミック組めたし勝ち切りたかったけど相手のボロスが強かった&途中でプレイミスもしてるし仕方ないか・・
シミックはクリーチャーが質が高いのでしっかり組めるとやっぱり強いな。グルールと違ってきっちりフライヤーもあるしね
コメント